|
夢の力 価格: 918円 レビュー評価: レビュー数: |
紅琥珀―破妖の剣外伝 (コバルト文庫) 価格: 460円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 はぁ(T^T)また外伝ですか…前田先生(泣)しかも次回は聖石の外伝ってそんな…外伝書くのならせめて『天を支える者』の外伝を書いて下さいぃぃナーシアとガスカールの話が読みたいです。
紅琥珀の感想。赤男さんこと闇主、本当に昔からろくでもない事ばかりしてたんですねぇ?ある意味『天晴れ』です。 ラスはラスで助けた子供2人に男の趣味最悪とまで言われてますし?(笑)けど相変わらず恋愛面に関しては進展ナシ♪ 哀れ闇主★昔の色々のツケが今、闇主に回ってきてるんですね(しみじみ) |
破妖の剣 鬱金の暁闇5 (コバルト文庫) 価格: 500円 レビュー評価:3.0 レビュー数:13 前田さんは、カルランシイの頃と比べると、文章が下手になってませんか?。昔は、緊迫感があり、冴え渡る文章だったはず。ストーリーより、前田さんの文章に飽きてきた。小学生向けのレベル。大人が読んで満足する、また買いたくなる作品ではなくなった。 |
鬱金の暁闇〈4〉―破妖の剣〈6〉 (コバルト文庫) 価格: 460円 レビュー評価:3.0 レビュー数:12 祝再始動!!ですが……まだまだリハビリ途上、というのが感想です。
内容は、アーゼンターラのその後がほとんど。ラスはじめメインキャラはほとんど出てきません。
もっとも、「鬱金」という作品は今までの部分でも、シリーズ最終作のはずなのにゲストのターラの比重が高く、ラス本人のドラマがなかなか展開してくれなかったんですよね…。
本当にこれで終わるのか?終わるとしたらいったい何巻かかるのか…。
最後が見たい気持ちはあるので、できる限りはついて行きたいと思うのですが、ちょっとブルーになる一冊でした。(ターラが悪いわけではないんです |
|
|
言ノ葉は呪縛する―破妖の剣外伝 (コバルト文庫) 価格: 490円 レビュー評価:2.5 レビュー数:19 このシリーズは長いですね。
久しぶりに新刊が出るという話を聞き、楽しみにしていたのですが、イラストが変わってしまったんですね。 頑張って似せてはいますが…やはり迫力が足りないです。
まぁ、コバルト文庫のイラスト変更は赤川次郎さんの作品でもあったので、時代の流れというのもあるかと思います。正直がっかりはしてますが仕方ないと思う事にします。
ですが設定とかが、細かく変わったのはどうなんでしょうか?
また、前田さんの書き方が変わったのか違和感を覚えます。 内容が軽くなっているような…。
|
呼ぶ声が聞こえる―破妖の剣外伝〈6〉 (コバルト文庫) 価格: 500円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 破妖の剣の外伝集
「呼ぶ声が聞える」「かけ違いられた釦」の二編を収録
「呼ぶ声が聞える」
かつて自分を罠に嵌め囚われの身とされ、さんざんな目に合わせた妖貴・鎖縛を、闇主の力で守り手にしたサティン
遺恨からなかなか打ち解けない中で新しい任務を与えられる。
「かけ違いられた釦」
町で追われている少女イリアを拾ったラス。彼女はラスと同じ魅了眼を持っていた。彼女を狙う大国の陰謀と、その影に隠れる魔性の存在。
個人的には「かけ違いられた釦」の方が好きですね
ど |
紫紺の糸〈前〉―破妖の剣〈4〉 (コバルト文庫) 価格: 420円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 近頃、護り手である闇主の様子がどうもおかしい
それにラスはずいぶんと悩んでいるが、
しかしそれはそれとして、浮城最強の破妖剣士であるラエスリールには休める時はなかった。
今度は、浮城の魅縛師であるリーヴシェランと共に彼女の故国・カラヴィス公国に公子を襲った魔性を倒すべく赴く事になる
今回は変装ということで、初めて美しく着飾ったラエスリールが登場する事になります
そして白焔の罠で登場したキャラクターが一名、再登場する事にもなりました。
作品としては、「漆黒の魔性」や「柘榴の影」に劣らぬ完成度ですが。
|
|
忘れえぬ夏―破妖の剣外伝〈3〉 (コバルト文庫) 価格: 440円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 ラスとサティンが仲良くなる前のお話です。
浮城で誰にもなつかず孤立しているラスに積極的に接するサティンですが、あまりのラスの無反応に挫けそうになることも・・・・しかし、ある晩のラスの悲愴な姿を見て・・・・
今では仲良し3人が、温泉に旅行に行きます(笑) |