|
夢の力 価格: 918円 レビュー評価: レビュー数: |
|
|
紅琥珀 破妖の剣外伝 (破妖の剣シリーズ) 価格: 460円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 何時の間にか出ていた「破妖の剣」外伝、3つの話が収録されていますが内容はどれも正に外伝的なお話。過去からの因縁の決着であったり、"捕まっちゃった"魔性の顛末であったり、見知らぬ敵のちょっかい出しであったり……。
しょーじき本編を早く、というのが読み終わっての読者としての偽りなき本音であるのですが、こればっかりは前田先生の筆任せですからねえ……。そこそこ面白く読めてしまうのがまた困る、これじゃ文句が言い難いではないですか。色々と気になる展開にと、本筋の方はなっているというのに。
闇主の「歪んだ気遣い」、ラスの「天然の鈍感さ」がひたすら光っていた今巻、トータルとして |
破妖の剣 鬱金の暁闇5 (破妖の剣シリーズ) 価格: 500円 レビュー評価:3.0 レビュー数:13 前田さんは、カルランシイの頃と比べると、文章が下手になってませんか?。昔は、緊迫感があり、冴え渡る文章だったはず。ストーリーより、前田さんの文章に飽きてきた。小学生向けのレベル。大人が読んで満足する、また買いたくなる作品ではなくなった。 |
鬱金の暁闇 4 破妖の剣(6) (破妖の剣シリーズ) 価格: 460円 レビュー評価:3.0 レビュー数:12 祝再始動!!ですが……まだまだリハビリ途上、というのが感想です。
内容は、アーゼンターラのその後がほとんど。ラスはじめメインキャラはほとんど出てきません。
もっとも、「鬱金」という作品は今までの部分でも、シリーズ最終作のはずなのにゲストのターラの比重が高く、ラス本人のドラマがなかなか展開してくれなかったんですよね…。
本当にこれで終わるのか?終わるとしたらいったい何巻かかるのか…。
最後が見たい気持ちはあるので、できる限りはついて行きたいと思うのですが、ちょっとブルーになる一冊でした。(ターラが悪いわけではないんです |
言ノ葉は呪縛する―破妖の剣外伝 (コバルト文庫) (破妖の剣シリーズ) 価格: 490円 レビュー評価:2.5 レビュー数:19 このシリーズは長いですね。
久しぶりに新刊が出るという話を聞き、楽しみにしていたのですが、イラストが変わってしまったんですね。 頑張って似せてはいますが…やはり迫力が足りないです。
まぁ、コバルト文庫のイラスト変更は赤川次郎さんの作品でもあったので、時代の流れというのもあるかと思います。正直がっかりはしてますが仕方ないと思う事にします。
ですが設定とかが、細かく変わったのはどうなんでしょうか?
また、前田さんの書き方が変わったのか違和感を覚えます。 内容が軽くなっているような…。
|
|
鬱金の暁闇 2 破妖の剣(6) (破妖の剣シリーズ) 価格: 440円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 主人公であるラエスリール(ラス)と、 鬱金の暁闇での中心人物(?)リメラトーン(トーン)の 二人を繋ぐ糸が見え始め、物語はさらに大きく動き出した。 ラスの父であり世界に5人(今現在は4人)しかいない魔性の王 「王蜜の妖主」がラスへ刺客を差し向けるその意図は…そして 弟・乱華にそっくりな半人半妖の濫花の正体は…? そしてこの事件に関係のありそうな一人の魔性は、翡翠の妖主の 後を埋める妖主たる者なのか…? そんな謎を抱えたまま、今度はトーンに異変が…今後はどうなるのか さらに続きが気になる「鬱金の暁闇2」 でも今回の見所はやはり闇主とラスのラ |
紫紺の糸〈前〉―破妖の剣〈4〉 (コバルト文庫) 価格: 420円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 近頃、護り手である闇主の様子がどうもおかしい
それにラスはずいぶんと悩んでいるが、
しかしそれはそれとして、浮城最強の破妖剣士であるラエスリールには休める時はなかった。
今度は、浮城の魅縛師であるリーヴシェランと共に彼女の故国・カラヴィス公国に公子を襲った魔性を倒すべく赴く事になる
今回は変装ということで、初めて美しく着飾ったラエスリールが登場する事になります
そして白焔の罠で登場したキャラクターが一名、再登場する事にもなりました。
作品としては、「漆黒の魔性」や「柘榴の影」に劣らぬ完成度ですが。
|
|