欧陽菲菲の通販サイト


トウキョウ歌謡ナイト
価格: 2,345円 レビュー評価: レビュー数:
全曲集
価格:  レビュー評価:5.0 レビュー数:1
収録曲
(1)雨に咲く傘の花
(2)すすき野原に風が吹く
(3)雨の御堂筋
(4)リメンバーサマー
(5)雨のメモリー
(6)雨のエアポート
(7)Oh!上海
(8)雨のエトランゼ
(9)インユアライフ
(10)ラヴイズオーヴァー
(11)あなたの瞳
(12)情断
(13)雨降る季節
(14)追憶?Never Fall in Love
(15)恋の十字路
(16)ほっといて?Stop teasing m
ラブ・ファッシネーション 愛の魅惑
価格: 2,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
 オーディオ機器の良し悪しは、聞きなじんだボーカルで判断するということをいいますね。昔、LPで聞いた青江三奈の声が、スピーカとヘッドホーンで微妙に違っていたことを思い出し、ついでにほかの歌手の声も聞き比べできると、このCDを選びました。このCDでは、スピーカとヘッドホーンでの違いはわかりませんでしたが、若い頃の?力まず淡々と歌い上げる八代亜紀、ケイウンスクに似た極端なハスキーボイスのチャン・スーの声など、いろいろな歌手の声が楽しめて予想以上の収穫でした。歌詞が自然と身に浸み込み、節まわし、音程の僅かなずれ?などの微妙なところ感じられるようで、クラシック歌手とはまた違った面白みがあるようです。
BEST 想い出のヒット歌謡4
価格: 1,835円 レビュー評価: レビュー数:
全曲集~CDベストナウ
価格:  レビュー評価: レビュー数:
ソウル・フィフィ~SOUL FUI2
価格: 2,548円 レビュー評価: レビュー数:
ザ・歌謡曲(2)
価格: 2,345円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
このアルバムの中の岡崎由紀の歌う、「なんたって18歳」は、確か岡崎由紀がバスガイド役で明るくかわいく人気があって、いわゆる当時の超一流アイドルのひとりでしたね。渚ゆう子の謡う「京都の恋」は、バックバンドがあの、ザ・ベンチェーズだったように記憶しています。いずれにしても、70年代の素晴らしい歌謡曲が満載のアルバムですね。岡崎由紀が懐かしい!!
ベスト・アルバム
価格: 2,548円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
収録曲
(1)雨の御堂筋
(2)雨のエアポート
(3)恋の追跡(ラヴチェイス)
(4)夜汽車
(5)雨のヨコハマ
(6)マリアの鐘
(7)南十字星
(8)別離のヨコハマ
(9)恋の十字路
(10)恋は燃えている
(11)火の鳥
(12)海鴎
(13)風のしのび逢い
(14)島の女
(15)涙のディスコナイト
(16)ラヴイズオーヴァー(LOVE IS OVER)

1989年アポ
ファイン・ザ・演歌 ショウ
価格: 2,548円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1
大人気ヒットコンピレーションブランドFINEがついに演歌を手がけるとは!という点に注目しました。・・が、昭和50年代区切りといいつつ、50年代以前の「そして神戸」「北国の春」や60年代以降の「時の流れに身をまかせ」「川の流れのように」「雪國」と微妙に時代を外している、ちょっとゆるい縛りのようですね。
しかも、旧RVC音源にこだわってか「川の流れのように」と「北国の春」はなんとカバー!これって反則技では?

青春歌年鑑という最強ベストが出たからにはもう一ひねり欲しかったです。個人的には、最初と最後に元同級生が対称的に収録されていて面白いですけど。
想い出の歌謡 BEST20 II
価格: 3,045円 レビュー評価: レビュー数:
35th アニヴァーサリーBEST
価格: 2,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
ほぼ全曲歌いなおし、リアレンジではなく当時の音源を利用してるようです。
他のサイトで試聴できました。
マイドッ!(浪花best)
価格: 2,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
2003年、阪神タイガースの優勝にちなんで、様々な大阪の歌を集めた企画盤がリリースされましたが、その中でもこれはコロムビアさんがまとめたというだけあって演歌の大御所どころ、大ヒットをたくさん収録しています。

特に、ほかのコンピと違うのは「河内のオッサンの唄」や、「放されて」が木下結子バージョン(「ノラ」の元唄の人)が収録されているということでしょうか。もちろん、「大阪しぐれ」「河内おとこ節」「女のみち」といった大ヒット曲も満載です。関西というところは、関東に比べてかなり演歌が好調なところです。そういうディープな面をきちんと堪能できる1枚だと思います。


広告タグ

フッター